渋谷レコード店日記 - アナログレコードコレクションのススメ

東京 渋谷の12インチシングル専門の中古レコード屋next. recordsで日々思ったコトやレコードについて書いてます

タグ:レコードの試聴

markronson_ep
まいど!おおきにっ!渋谷で12インチシングル専門の中古レコード店を営んでいるnext recordsです。
お世話になっているお客さま & まったくお世話になっていないお客さまも、お世話になっています。
今から遡るコト、およそ5ヶ月前に下記のブログ記事を書きました。
お店での試聴をもっとカンタンにしたい!

店頭では、レコードをディグりながらスマホを片手にナニかをお調べになっているお客さんがメチャ多いんですよね。
上記のブログ記事でも言及していますが、結構な確率で手に持った「このレコードってどんな曲なんだろう・・・?」ってカンジでSpotifyやYouTubeなんかでそのレコードを検索してセルフ・スマホ・試聴をしているケースが多いんですよね。
で、手にとったレコードのアーティスト名と曲名をスマホのSpotifyアプリの検索窓に入力して該当する曲を再生して聴いてその曲がどんなカンジの曲なのかってコトを確認する・・・という一連の流れですね。
で、この「セルフ・スマホ・試聴」自前のスマホで聴くのは便利でイイんだけどアーティスト名、曲名をタイピングして候補に挙がった曲を選んで聴くというのは、結構煩わしい部分もあります。
自分のスマホで気になるレコードが結構あってソレをその度に毎回検索して聴くというのは、サスガにメンドくさいんじゃないかなぁ〜ナンて思ったワケです。

で、以前書いた「お店での試聴をもっとカンタンにしたい!」というブログ記事に繋がるワケです。
上記の記事を紹介したこの時は、「プライスカード(商品札)に試聴が出来るURLを埋め込んだQRコードをプリントしたら出来るよね!」ってそのアイデアを書いたワケです。
この時点では、プライスカード(商品札)に試聴用のQRコードを埋め込んだらソレが実現できるというそのやり方・方法は、解っているんだケドど結構タイヘン & 骨が折れる作業が伴うんだよなぁ〜ってというコトで一時、このアイデアは保留となりました。

しかし、この「プライスカード(商品札)をスキャンすればイッパツで試聴できる」というやり方・・・メチャ、イイと思ってナンとか出来ないものかってズ〜っと考えて、データベースソフトに入力されているURLをQRコード化してソレをプライスカードに埋め込む方法を試行錯誤してナンとか実装出来るようになりましたぁ!と言えるようになるまで1ヶ月ホドかかりました。
しかし・・・店頭の在庫しているレコードのプライスカード(商品札)を試聴出来るプライスカード(商品札)に貼り替える作業がコレまた膨大な枚数のレコードなんですよね。
ちなみに今、約6000枚くらいのレコードが店頭に在庫しているのでコレ等のレコードのプライスカード(商品札)の貼り替えが完了するのってナンとか2024年中に出来ればイイかな・・・ナンて漠然と考えながら空いている時間にプライスカード(商品札)の貼り替え作業を少しづつ進めていました。
でっ!ついに店頭の在庫レコードすべてのプライスカード(商品札)の貼り替えが完了しました!
もっと時間がかかるんじゃないかなぁ〜って思っていたのですが、当初の予定よりも2ヶ月早く貼り替えが完了してこの度、ご来店していただいたお客さんへ店頭にあるレコードを自分のスマホで自由に何枚でもセルフ試聴出来ますよっ!ってご案内出来るようになりました。

店頭での試聴ができる案内ポップは、こんなカンジです。
IMG_3845
使い方としては、自分のスマホのカメラアプリを立ち上げてレコードに付いているプライスカード(商品札)のQRコードをカメラレンズを通して見ると自動で「フワぁ〜!」ってカンジでURLがスマホの画面上に表示されるのでそのURLをタップすると今、手に持ってレコードの試聴ファイルがスマホから再生されるという仕組みになっています。
以前、ご紹介いただいたYouTubeでのショップ紹介の時にも解説しています。




以前、「レコード店のリアル店舗回帰」が起きているんじゃないか・・・ってコトをブログで書いたコトがあります。
商品を買う時ってリアル店舗に訪れて購入する、というのとスマホやPCでネット通販して購入する方法があります。
まぁ〜購入するモノ・アイテムによってリアル店舗購入がイイのか、ネット通販がイイのかって利用者は、判断して使い分けていると思うんですよね。
で、アナログレコードの購入ってなるとリアル店舗を運営しているオイラが言うのもナンだけど、やはりネット通販の方が便利だと思うんですよね。
まぁ〜自分が住んでいる街にレコード屋がナイとかっていう事情もあるとは思うのですが、いつでも好きな時にスマホ・PCから欲しいレコードをチェックして選んで注文すれば1〜2日後に自宅に届くっていうのは、相当なメリットであると思います。
しかし、ココ最近のアナログレコード人気からリアル店舗を訪れて昔ながらのレコードを買うというその買い方が流行っているようにカンジます。
いわゆるレコードショップに訪れる「購入体験」自体をレコードの良さの側面の一部として楽しむというカンジですね。
しかし、リアルのレコード店で欲しいレコード、気になるレコードを探して購入するというのは、楽しみの一部ではあるのですが、実際はなかなかハードルの高い買い方でもあります。

「最近、レコードを聴き始めました」というレコードビギナーさんのご来店がメチャ増えてきたっていうコトをこのブログでも度々書いていますが、実際にレコードの知見がソレホド広くないレコードビギナーさんがリアルのレコードショップに訪れて何千枚も在庫のあるレコードの中から「コレ、イイかもっ!」ってお気に入りの1枚を見つけ出すのってなかなか難しいと思うんですよね。
しかも年齢の若い人だと自分が生まれる10年以上前のレコードが大量にある中からナンとか知っているアーティストを探し出すというコトも結構難しいんじゃないでしょうかね。
そういったイミでは、リアルなレコードショップでレコードを買うよりもネット通販の方がお目当てのレコードに辿り着きやすいと個人的には思うのですが、リアルのレコードショップのような体験感はネット通販からは得られませんよね。
もしかしたらレコードを購入するというストレートな目的よりもレコードを買いに行くという方法込みでレコードを購入するという方が目的になっている部分もあるのかもしれません。
だけど、実際にレコードショップを訪れてみるとその膨大なレコードの数の中から自分の好みにあったレコードを見つけ出すのは、現実問題至難の業でもあります。
で、そんな中でレコード店でエサ箱をパタパタして「コレ、どんな曲なんだろう・・・?」って思った時にパッとそのレコードを聴けたらイイんじゃないかなぁ〜って思ったのがこのプライスカード(商品札)によるセルフ・スマホ・試聴です。

タブン、レコード店でプライスカード(商品札)をスキャンしたら試聴ができるっていうトコロって他にナイと思うんですよ。
実際、このセルフ・スマホ・試聴が店頭販売に於いてどれくらいの効果があるのか今のトコロ解りませんが、少しでも気になるレコードがあればサクッと聴けるというのは、便利だとは思うんですよね。
レコードビギナーさんだけでなく、ベテランのレコードマニアさんも「アレ?この曲どんな曲だっけ?」って時に勝手に気軽に試聴できるのは、イイんじゃないかなぁ〜って思うワケです。

リアル店舗の利便性を高める方法でナニかイイやり方がないかなぁ〜っていうコトに関しては、10年以上前から漠然と考えていたのですがなかなかその方法を思いつかないままいたのですが、この「セルフ・スマホ・試聴」は、店頭でレコードを買う時にちょっと利便性が高まったんじゃないかなぁ〜って思う次第であります。
個人的には、些細なコトですがちょっとしたプロジェクトをとりあえずやり遂げたというコトもあり、なんだかスッキリした気持ちではあります。
まぁ〜実際にホント、どれくらい使ってもらえるかですね・・・コレ。

MARK RONSON / INTERNATIONAL AFFAIR
MARK RONSON / INTERNATIONAL AFFAIR の試聴
next recordsのサイトでMARK RONSONのレコードを探してみる

とりあえず、お客さんの「この曲がどんな曲なのかわからない」という問題は、このセルフ・スマホ・試聴で解消できそうかなぁ・・・って思う次第であります。
まぁ〜アイデア自体を思いついてから行動に移して実作業でを終えるまで5ヶ月という結構根気のいる作業ではありましたね・・・。
実際のトコロ、途中で何度もあまりにも単純作業が続くコトにココロがポキっと折れそうになりましたが(笑)
この後に続く年末商戦にこのセルフ・スマホ・試聴がどれくらい効果を発揮出来るのかちょっと楽しみです。
実際に渋谷のnext recordsへ訪れた際には、ゼヒこのセルフ・スマホ・試聴を試してみてください。
あ〜その時は、イヤホン必須ですよっ!

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!

毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。


このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。

bigl_putiton
こんにちは、渋谷で12インチシングル専門の中古レコード店を営んでいるネクストレコードです。
このブログでも度々、お知らせしていますがホっントに当店へご来店していただけるお客さんが増えてきました。
まぁ〜来店のお客さんが増えるからと言って同じように売上も増えるのかっていうのには、繋がっていないのが歯がゆいですが・・・(笑)
当店は、12インチシングル専門というウルトラ・ニッチなレコードだけを扱っているという世界でも有数のレコード店密集地である渋谷でも例を見ない極めてイレギュラーなレコード屋なので「来店増=売上増」とはなかなかなり難いのは仕方ありません。
しかしっ!そんな超マニアックなレコード店なのですが、ご来店いただいたお客さんは、エサ箱にパッツン・パッツンに詰め込まれたレコードを懸命にディグっていただけるというのは、ホントありがたいです。
そんなご来店頂いているお客さんの様子を遠目にうかがっていると、結構多くのお客さんがスマホを片手にレコードをチェックされています。
訪れたレコード店でスマホを見ながらチェックするというのは、最近ではよく見かける光景ですよね〜。
で、サスガにスマホでナニをチェックしているのかは、オイラには判りませんが、タブンこんなコトをチェックしているんではないかなぁ〜って思っているんですよね。
●自分が欲しい&探しているレコードリストのチェック
●レコードの値段の相場観のチェック
●このレコード、どんな曲なんだろうというチェック
というコトをレコードをディグりながらスマホを片手に調べているんだろうなぁ〜って思うんですよね。

で、今回は、この3つ目の「このレコード、どんな曲なんだろうというチェック」について思うコトがあったんですよね。
一応、当店では「聴いてみたいレコードがあれば、スタッフにお声がけしていただければ店頭でそのレコードを試聴出来る」ようにしています。
この店頭でのレコード店の試聴なのですが、今では、多くのレコード店で試聴サービスを実施していますね。
大体、試聴用のターンテーブルが店頭に設置してあって試しに聴いてみたいレコードがあればスタッフにそのレコードを手渡せば、開封して貰ってその試聴用ターンテーブルでセルフで試聴するというスタイルが多いようです。
大体、1人5枚までみたいな制限があって、ソレ以上聴きたい場合はもう一回スタッフに試聴希望のリクエストをするみたいなカンジのやり方をしているお店が多いようです。
一方、当店ではそういったセルフで試聴してもらうというヤリ方ではなく、聴いてみたいレコードがあれば、スタッフがそのレコードを開封して店頭のターンテーブルでスタッフが再生するというスタイルを取っています。
「イヤ、自分で好きな部分を聴かせてくれよっ!」っていうお客さんの気持ちも解るのですが、なぜスタッフが試聴の再生までをしているのかというと、商品であるレコードの取扱に細心の注意が必要であるからそうしているんですよね。
ご存知の通りレコードは、極めてデリケートなアイテムなんですよね。
で、他店でのセルフでの試聴機においてのお客さんのレコードの扱いに関しては、試聴したいレコードを丁寧に扱ってくれるお客さんもいれば、極めて雑な扱いのお客さんもいるのです。
そんなセルフ試聴では、もしかして最悪、お客さんの試聴によってレコードに致命的なダメージが入っちゃう可能性があったりするので当店では、セルフ試聴ではなく、スタッフ試聴にしているワケです。

しかし、このレコード店のスタッフにちょっと聴いてみたいレコードの試聴を頼むというコト自体が、お客さんにとってはハードルが高いっていう部分があるようです。
オイラ的には、気に入ったレコードがあれば、何枚でも聴いてもらっても全然OKなのですが、聴いてみたいレコードが人によってはウン十枚にもおよぶ場合もあります。
でも、お客さん側にもサスガにちょっと聴いてみたいレコードが何十枚もあってしかも、買うか買わないか解らないのに聴かせて欲しいっていうのは、ちょっと気を使うようなカンジになっちゃうみたいですね。

で最近は、レコード店のエサ箱をディグっていて気になるレコードがあれば、自分のスマホでSpotifyやYouTubeなんかでそのレコードを検索してセルフ・スマホ・試聴をしているようです。
コレね、日本人だけでなく外国人のお客さんも一様に同じように「セルフ・スマホ・試聴」しているんですよね。
でも、気になったレコードをスマホで「アーティスト名・タイトル」をタイピングするのって結構、煩わしいようです。
お客さんのその様子を見ていると手にとったレコードを一文字づつタイピングして実際に音が出始めるまで早くても30秒〜1分程度かかっているようです。

Next Recordsのショッピングサイトを見ていただいたコトがある人はご存知だと思うのですが、当店では全ての在庫のレコードをオンラインで試聴出来るようになっています。
このオンラインで試聴できるっていうメリットを店頭での試聴に利用できないか・・・ってコトで、店先にお店のショッピングサイトへアクセス出来るQRコードを掲示してソレをスマホのカメラでスキャンしてもらってお店のサイトへ入っていただいて試聴してもらうという方法をお客さんへご案内させていただいています。
店頭に在庫しているレコードの商品札にはそれぞれ固有の商品番号がついているのでその6桁の数字をNextのショッピングサイトの検索窓に入力していただければ、その今、手にとっているレコードがスマホに表示されるので試聴ボタンを押せば試聴が出来るっていうワケです。
コレね、当店に訪れた外国人のお客さんに案内すると、結構「スゴいっ!メチャ便利だねっ!」って好評なんですよね。
そもそも海外のレコード店のオンラインショップって試聴出来るコト自体がかなり少ないようで、在庫のレコードがすべて試聴できるコト自体に多くの人に驚かれるんですよね。

で、今回思ったのが、この店頭でのオンライン・セルフ・試聴をさらにもっと便利に出来ないのか?ってコトなのです。
現状の先に書いたように、このオンライン・セルフ・試聴って便利なようですが下記のような複数のステップを経ています。
-------------------------
1 店頭でNext RecordsのショッピングサイトへアクセスするためにQRコードをスキャンする。
2 ショッピングサイトの検索窓をタップする。
3 その検索窓に手に持っている各レコードの商品札に記載されている商品番号をタイピングする。
3 検索結果として表示されたレコードをタップする。
4 そのレコードの試聴再生ボタンをタップする。
-------------------------
という複数のステップが必要となります。
一度、Next RecordsのHPにアクセスしてしまえば、1はハショレますが2〜4のステップは、試聴のたびに必要となります。
コレね・・・店頭で商品番号が解っていれば、自分で「アーティスト名・タイトル」をSpotifyやYouTubeで検索するよりはるかに早くカンタンで便利がイイのですが、更にもっと便利にそしてカンタンに出来ないか?って思っているんですよね。

オンラインでレコードの試聴が出来る仕組みっていうのは、実は結構シンプルなんですよね。
要するにレコードを事前にPCで録音してソレを音源ファイルにするワケです。
で、その音源ファイルをHPが設置してあるサーバーに保存する。
そして、誰かがその曲の再生ボタンをタップしたらその録音した曲が再生されるという仕組みです。
今のNext RecordsのHPにアクセスして検索窓に商品番号を入力するというステップをすべて省略して「オンライン・セルフ・試聴」が出来ないかなって思っているワケです。
で考えて思いついたが、店頭のすべての在庫レコードについている商品札に試聴が出来るQRコードをプリントしたらどうだろうってアイデアです。
今、お店に出ているレコードにはすべてこんな商品札がついています。
heder-1

その商品札にこんなカンジに試聴ファイルにダイレクトにアクセスできるQRコードを付けるワケです。
heder-2

で、お客さんは、エサ箱をディグっている時に「このレコード、どんな曲なんだろう?」って思ったら自分のスマホでこのQRコードをスキャンするだけで試聴が出来るというヤリ方ですね。
どうでしょう・・・この方法、結構ベンリだと思うんですよね。
上記のようにいくつかのステップを経てが試聴できるよりも明らかに少ないステップで試聴できると思うんですよね。

この商品札にQRコードを印刷するコト自体は全然、難しくないんですよ。
試聴用のファイルが置いているURLをQRコード作成サイトでQRコード化してその画像をダウンロードして商品札に貼り付けてプリントするという作業で実現できるんですよね。
でもね・・・コレ、仕組み自体はカンタンなのですが、QRコードを生成してその生成されたが固有のQRコード画像を商品札に1枚づつ貼り込むという作業をする必要があります。
今、店頭には6000枚くらいのレコードがあるのですがその作業を6000回行う必要がある・・・というワケです。
コレは、ちょっと気が遠くなるくらいのなかなかの作業量です・・・。

お店では、商品であるレコードはデータベースソフトを使って管理しているのですが、そのデータベースソフトには、試聴用の音源ファイルがドコに置いてあるのかというURLが既に入力されています。
なのでそのデータを使ってQRコードの生成から商品札への画像貼り込みまでイッパツで出来ないかな・・・って思っているんですよね。
イロイロ勉強してみたトコロ、このデータベースソフトに入力済みのURLからQRコード生成とそのQRコードの貼り込みまでをボタンひとつで実現できそうなカンジなんですよ。
しかしっ!コレ・・・ちょっとしたプログラム的な知識が必要なんですよね。
一通り勉強してタブンこうじゃないかな・・・ってカンジで試しにプログラム的なモノを組んで使っているデータベースソフトに組み込んでみたのですが・・・まったく動きませんでした・・・(泣)

BIG L / PUT IT ON
BIG L / PUT IT ON の試聴
next recordsのサイトでBIG Lのレコードを探してみる

当店では、オンラインでも実店舗でもお客さんに興味のあるレコードを試聴してもらうというコトに関して最重要なコトだと位置づけています。
今のNext Recordsのショッピングサイトでも「試聴のし易さ」ってコトに関してはかなりコダワッて作り込んでいるんですよね。
一方、お店の方では、いくらスタッフが「試聴してみたいレコードがあれば言ってくださいね〜」ってお伝えしても、お客さんの気持ち的には、「試聴したら買わなきゃイケないみたいにならないかな・・・」なんてちょっと気を使ったりする部分も少なからずあると思うんですよね。
そういったイミでは、スマホでショッピングサイト経由で試聴しまくれるっというのは、気も使わないしベンリですよね。
事実、毎日ナン万回も試聴されているというデータがそれを裏付けていますからね。
そういったイミでは、店頭でカンタンに試聴できる「オンライン・セルフ・試聴」は、なかなか良いアイデアだと思うんですよね。
ただコレ、どうやってやるのかってコトですね・・・もっと勉強して見ます(笑)

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!

毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。


このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。


↑このページのトップヘ