イメージ 1

オイラがnext recordsというレコード店をオープンしたのは2000年の春でした。
その頃というのは、以前のこのコラムでも書いたことがありますが
レコードがブレイクしていた時期なんですよ。
厳密に言えば真っ只中ではなくて後半でしたけどね。

2000年当時の渋谷って、今でもエリア的には「レコード店密度」 が高いですけど
今よりまだ200%くらい更に密度が高かったんですよ。
多い年には一年の間に5件くらい新しいレコード店がオープンしていた位ですからね。

かく言う、うちの next recordsも渋谷に1号店と 2号店と二つのレコード屋を
営業してましたからね。
しかも歩いて5分の距離に。
今思えば、かなりムチャなことしてたのかもって思います。
1号店をオープンさせて半年も経たないうちに 2号店をオープンさせてましたからね。
おまけにその2号店は一応センター街でした。 といってもセンター街の超端っこですがw

2号店が入っていたテナントビルは、小さなビルなんだけどそのテナントで
レコードを扱っているお店がnext recorsも含めて6店舗も入ってましたからね。
そのセンター街の端っこにあったnext2号店はオープンから2年経たないうちに
今のお店から歩いて10秒のちかくの場所に引っ越し。

そこのお店は渋谷一狭いレコード店の異名がついてました。
久しぶりにその狭い店の写真みて思ったのですが、なんかアムステルダムの
飾り窓みたいな店だなw
こんな狭い店だからかも知れませが、別の意味で目立ってたのかも知れませんが
ギャル系のファッション雑誌のロケに使われたり、トレンド系おしゃれサイトの
インタビューをオイラが受けたり、在庫レコードの内容よりも狭いということが
ある意味目立ってた様な気がしますw

その狭い2号店は、本店のアンテナショップ的なお店で、
「すぐ近くにもっと在庫ありますよ~」 ってお客さんに知ってもらう為に
あったお店でした。

狭い2号店も不動産の契約の都合で2年でその役目を終えて2004年でクローズ。
振り返ってみれば4年間に2店舗も開けては閉めてしてたんですよね。

以前は 「俺もレコード屋やりたいんですよー 」 って若い人に相談されたり
したんですが、最近はそんなこともないですね。
渋谷で新たにオープンするレコード店もあるみたいですけどクローズするお店も
ありますからね。
まぁ、レコード店に限らず洋服屋も、飲食店も、開店閉店のサイクルが
早いですからね。渋谷は。
next.recordsをオープンさせる前は、オイラも
「大好きな レコードに囲まれてお店がやりたい!」 
って甘い理想を抱いてましたが、現実は甘くないでした。
お店をオープンさせることより、お店を続けていく方が何倍もタイヘンだと言うことは、
お店をオープンする前には判らなかったですからね。 アマちゃんでしたね。

先日、若いお客さんに、
「俺もレコード屋やりたいなってちょっと思ってるんですよ。」
って久しぶりに聞いたんですよ。 その次に
「レコード屋って儲かりますか?」 って訊かれました。 オイラは、
「儲からないと思いますよ」 って応えました。
「儲からないけど好きな仕事が、出来てるからいいんじゃないかなぁ」 って。

世の中で本当に好きな仕事についてる人ばかりじゃないと思うんですよ。
オイラは儲かるからと言うだけで興味のない仕事につくことは出来ない人なんですよ。

まぁ、お店をやっていくのはタイヘンだけど好きな仕事が出来てるので幸せなのかな。


今回紹介するのは
JIMMY CASTOR / IT'S JUST BEGUN
http://www.nextrecordsjapan.net/soundfile/classic/j/jimmycastor_justbegun_larry.mp3

忘れもしない事ですが、next recordsをオープンさせた時に
はじめてお店で流したレコードです。

もう、「店で、はじめてかける曲はコレだ!」って決めてましたね。

FUNKYで、曲にパンチがあって、ヴォーカルにも勢いもあって
「何か新しい事をはじめよう!」って気合を入れるときにバッチリハマル良い曲です。
HIPHOPとかのネタにも使われているので若い人も知っていると思いますが
元はこの曲です。

イントロのホーンのフレーズでもう
「やられた~」っなワケですけど。

詳しいリリックは下記をどうぞ~
http://www.letssingit.com/the-jimmy-castor-bunch-lyrics-it-s-just-begun-gz3pbc3#axzz48UmdNYo0

リリックの中に出てくる
You gotta do your thing
ってフレーズが、志ある人が聴くとなんだか心に響きますね。

It's just begun (X 28)
って28回も言われて何にもはじめないわけにはいかないですね~w

マジかっこよすぎです!
ちなみに MIX BY LARRY LEVAN でした。

このブログは、渋谷のnext. recordsが運営しています。
http://www.nextrecordsjapan.com