foxthefox_precious_hol
「数日前に、お店のホームページに●●のレコードが売ってたと思うのですが今見るとなくなっているのですが・・・」
って先日、お客さんからこんな電話がありました。
「あ〜スイマセン、売り切れてもうナイですね・・・」ってお知らせすると
「そうですか、買おうと思っていたんですが、次は、いつ入りますか?」
こういったタイプのお問い合わせ、結構多いんですよね。
雰囲気的には、コレ良いなと思っている気になるレコードがHPにあったんだケド、ナンらかの理由で購入を保留していたトコロ、他の人が買っちゃって【Sold Out】になったら「あぁ〜やっぱり買えばよかった・・・」ってカンジみたいです。

レコード店に於いてこの「やっぱり買えばよかった・・・」っていう気持ちになるのってホント、あるあるネタですよね。
ちなみにこういった「レコードを購入する」という行為を選択しなかったコトで、失われた利益のコトを「機会費用」というそうです。
ん〜レコードを買わなかったら、お金はそのまま残るのでナニも損失がないと思うのですが、また再びそのレコードを探すための時間や労力、心理的なマイナス部分をコストとして換算すると損失があったと考えるのかな・・・。

で今回は、その次に訊かれた「次は、いつ入荷しますか?」って部分にフォーカスしてみました。
レコード店を経営している側からの疑問としてナンで「次は、いつ入荷しますか?」って質問されるのは、メチャ疑問なんですよね。
お客さんからこの質問を何度も訊かれるのですが、要するにコレね・・・
「レコード店は、レコードをどうやって仕入れているのか」っていうコトが解らないからそういう質問になるんだと思うんですよね。
最近だと、絶賛盛り上がり中のアナログレコードの人気もあって今までレコードを買ったコトがない多くの人達が、このジャンルに新規で参加しています。
年齢的にも40代以上の人であれば、な〜んとなくアナログレコードの流通みたいなコトを知っている人が多いかもしれませんが、ココ最近にレコードを聴き始めた人は、イッタイどういう経路でレコードがレコード店の店頭に並ぶのかってコトが解らないんでしょうね。
なのでレコードの流通について解説したいと思います。
レコード店には、「新譜レコード店」「中古レコード店」「新譜&中古レコード店」という3つのレコード店があるんだけど、それぞれレコードが入荷するルートが異なっているんですよね。

物販というイミにおいてイチバン解りやすい仕入れのルートってのが「新譜のレコード」でしょうね。
イメージ的には、「問屋」みたいな卸売専門会社(ディストリビューター)のトコロからレコードを仕入れるというカンジです。
ココではアナログレコードの解説ですが、基本的にはCDも同じように流通しています。
コレ、日本盤と輸入盤とでまた若干ルートは異なるのですが、レコード店は仕入れたいタイトルをディストリビューターへオーダーしてレコードが入荷するという流れですね。契約内容とかケースによってはレーベルから直接、レコードを仕入れたりするコトもあります。

で、中古のレコードの流通は、基本的に「一般の人からのレコードの買い取り」&「買い付け」というカンジですね。
当店は、この「中古レコード店」になりますね。
お店をはじめた2000年当初は、ホボ100%で海外にスタッフが直接出向いて各地のレコード店を廻って欲しいレコードを買い付けるというコトで仕入れを行っていました。
最近だと、海外への買い付けは円安の影響、レコード人気による価格の高騰、さらにアメリカやヨーロッパのインフレによる物価高の影響をモロに受けて正直、状況的にかなり厳しくなってますね。
渡航費・レンタカー・滞在費などを販売価格に転嫁するとしたらトンでもない価格になりそうです。
なので最近の中古レコード店は、もっぱら一般の人からのレコードの買い取りがメインになっているんじゃないでしょうかね。

で、3番目の「新譜&中古レコード店」は、先に紹介した新譜の仕入れと中古の仕入れを同時にやるという流れですね。

新譜のレコードであれば、例えば店頭の在庫がなくなれば、ディストリビューターへ発注してディストリビューターに在庫があれば、入荷するコトが出来ます。
しかし、最近だとドコのレコード会社もプレスしたレコードが売れ残るというリスクを嫌って確実に販売を見込める枚数しかプレスしないコトが多いようです。
なので、一回プレスしてディストリビューターの在庫がなくなれば、もう入荷できないという状況になります。
コレね、新譜のレコードを販売しているレコード店側も売れ残りリスクってコトに関してはかなりピリついた状況でなんですよね。
レコードにもトーゼン、卸値と販売価格っていうのがあるのですが、新譜のレコードってホントに薄利なんですよね。
なので、例えば10枚のレコードを仕入れて1枚とか2枚売れ残っちゃうともう利益が失くなってしまうという状況になるんです。
ホント、これ仕入れ担当者は、相当神経を使うんですよね。
最近だと、そういったレコード会社があまり多くのレコードをプレスをしないコトで発売と同時に即売り切れになる場合も多いようです。
まぁ〜その裏側には、そういった人気のタイトルをレコード店で買ってフリマアプリで転売するっていうコトも売り切れの背景にはあるみたいですが。
仕入れたいレコードが、売り切れてしまうのでは仕方ないのですが、新譜のレコードってホボ、毎月数タイトルがリリースされるのでレコード店としては、薄利なのですが今人気のアーティストの最新のレコードがディストリビューターへオーダーすれば入荷出来るというメリットもあります。
また、例えばプレスすれば売れるコトがホボ確実に解っている人気のシティ・ポップの再発盤とかも入荷出来ますね。

一方、中古レコードに関しては、一般の人からの買い取りってコレが、まったく見通しや予測が出来ないという不安定な仕入れとなります。
1ヶ月間もまったく買い取りの依頼がナイ場合もあるし、買い取りのオファーがあってもお店側が欲しいレコードでナイ場合もあるワケです。
しかし、新譜のレコードと違って仕入れ値は抑えるコトが出来るので買い取りしたレコードの内容によっては、新譜より利益率が高いというメリットもあります。
まぁ〜だけど、「このタイトル、アレば確実に売れるっ!」って解っているのに買い取りだとホトンド1枚しか入荷出来ないんですよね。
どうやって一般の人からレコード買い取りの依頼を受けるかと言うとコレは、もう広告宣伝がメインとなります。
最近だとネット広告で「聴かなくなったレコードを高価買取します!」ってやるワケです。
当店のような小規模な零細レコード店であれば、レコード買い取りの広告宣伝は、ソレホド必要ないのですが、大きな中古レコードともなるとソレこそ、毎年ン百万円という「レコード買い取ります」という広告宣伝費が必要となります。
また、仕入れたレコードは、新譜だったらキレイなのでそのまま入荷と同時に店頭で販売するコトができますが、中古の場合は査定をしたりクリーニングをしたりと店頭にレコードを並べるためにイロイロと手間がかかるんですよね。
そう考えると、中古レコードは、利益率は高いけどレコードを仕入れるために結構な労力が必要となります。

そういった新譜・中古レコードの異なる仕入れのルートを考慮すれば、先に紹介したような「新譜&中古レコード店」という販売スタイルがレコード店からすると効率がイイやり方になるのかもしれませんね。
レギュラー的に最新の新譜のレコードや人気の再発盤を安定に仕入れて、イレギュラーなカンジで利益率の見込める中古のレコードを仕入れていつ訪れても新入荷のタイトルが店頭に並んでいる状況を演出出来るお店つくりになるみたいなカンジですね。

で、この記事の冒頭でも書いた「次は、いつ入荷しますか?」なのですが、中古レコードに関しては、「判りません」というコトになるんですよね。
もしかして、お探しのレコードが来週、買い取りとして入荷するかもしれないし、2〜3年間もまったく入荷しないかもしれない。
まぁ〜でも、中古レコードは、そのお店に1枚しかなくても他にお店にあるかもしれないし、メルカリやヤフオクなんかに出品されているかもしれないし、よく見かけるレコードと全然見かけないレコードってやはりあるですよね。
レコード店を営んでいるオイラは、そういったタイトル別の、入手しやすい〜入手困難 のレベルがある程度解っていますが、フツーにレコードを買っている人はそんなの解りませんからね。

だけど、レコード店の店頭やショッピングサイトに販売可能状態になっているというコトは、「確実に入手出来る」というコトなので、後で「買えばよかった・・・」って気持ちになるくらいだったら、買っちゃった方が気分的には、収まりが付くと思うんですよね。
「いや、ソレは、レコード店のポジション・トークでしょ!」って聞こえるかもしれませんが、オイラもレコード店をはじめる前は、同じ様にフツーにタダのレコード・マニアだったんですよね。
そんなレコードの購入に関して様々な経験をしていたオイラは、「買った後悔」よりも「買わなかった後悔」の方が確実にダメージとして大きいとカンジているんですよね。

もう何十年も前にレコード店で手にしていて「コレ、買おうかな・・・どうしよう・・・」って悩んでいて結局スルーしたあのレコードのコト、今でも「ナンであの時、買わなかったんだっ!?」って覚えているくらいですからね。
まぁ〜ホント、レコードにも「一期一会」的なトコロってありますよね。

FOX THE FOX / PRECIOUS LITTLE DIAMOND
FOX THE FOX / PRECIOUS LITTLE DIAMOND の試聴
next recordsのサイトでFOX THE FOXのレコードを探してみる

この記事を書いていて、オイラの地元 大阪の老舗レコード店の各レコードについているレコメンド・カードにこんなコトが書いてあるコトを思い出しました。
「あるウチに買うときや!」って(笑)
コテコテの大阪弁なのですが、「そのレコード、在庫があるうちに買っておいたほうがイイよ!」というイミです。
このレコメンド・カード、すでに1980年代の後半には、書いてあったのでその当時からレコード店に於いてお客さんは、「そのレコードを買わなかった時の後悔」をしていたってコトなんですね・・・というか、この先まだ何十年先も同じコトを思っていそうですケドね(笑)

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!

毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。

このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。