大体、調子が悪くなってくると「アレ?ちょっと挙動がおかしいな・・・」ってなぁ〜んとなく雰囲気で解ってくるんですが、この時はソレまでフツーに再生出来ていた状態でフダンならレコードの曲に併せてチカチカと点灯するマスターのインジケータがまったく点灯しなくなったんですよね。
「あっ!調子悪くなったかも・・・」って思いお客さんに「すいません・・・ミキサーが調子悪くなったので電源入れ直しますね〜」ってお断りして一旦、パワー・スイッチをOFFにして再びONにするとLED表示に「ERROR」の文字が現れて電源は入るケド、まったく入力も出力も出来ない状態になってしまいました・・・(泣)
フツーお店で使っているオーディオ関係のナニかがブッ壊れるとその日は、もうカンゼンに「音無し」での営業になってしまうのですが、渋谷のレコード屋街の最前線で20年以上もレコード店を営んでいる当店にとってコレくらいのトラブルの解決は、お手のモノです(笑)
お客さんに少し待ってもらって、倉庫から別のDJミキサーを引っ張り出してきてチャチャっと調子の悪いDJミキサーと入れ替えるコトでソレまでのトラブルは全く無かったかのように営業再開できました。
その間、約5分足らずです。
というのもこのDJミキサーのトラブルは、実はコレまでにもう何度も経験しているのでその対処策っていうのも事前に用意しているというワケです。
渋谷のnext recordsにご来店頂いたお客さんはご存知だと思うのですが当店でメインに使用しているDJミキサーは、コレです。
KORGというシンセサイザーとかを作っているメーカーのZERO 4というDJミキサーを使っています。
かなりマイナーな機種でしかも製造されたのがタブン2007年頃の超古いDJミキサーなんですよね。
そういえば、今使っているDJミキサーを買い換えた時に書いた記事があるのを思い出しました。
上記のブログ記事を書いた日が、2008年5月・・・ってもう15年以上の記事ですね。
このブログ記事にも書いているのですが、このKORG ZERO 4ってDJミキサーを買った理由って店頭で触った時のファースト・インプレッションがハンパなくってその多彩な機能にイッパツで打ちのめされたってカンジで「もう、コレしかないっ!」ってホボ、直感で購入したんですよね。
時代的にもちょうど、アナログレコードからPCやCDJでのDJプレイに移行する時期という過渡期に製造されたDJミキサーで今後のDJプレイのスタイルがどういったカタチになるのか解らない状況だったのでどんなプレイにも対応できるように様々な機能が搭載されていたんでしょうね。
まぁ〜購入時には、「スゲェ!こんなコトも出来るし、あんなコトも出来るっ!」ってコーフンしたのですが、実際、使ってみるとまったく使わない機能も多々あったりするのですが(笑)
で、このDJミキサーなのですが購入して5年ホドでトラブルに見舞われるようになります。
そしてメーカーに修理してもらって使っているとまた、数年でトラブルが起きるというコトを繰り返していたんですよね。
まぁ〜何度もDJミキサーが調子悪くなるので予めもう予備として同じKORG ZERO 4の程度のイイ中古を見つけたら購入しておこうってコトになったんですよね。
で、DJミキサーが調子悪くなると予備の同じKORG ZERO 4に入れ替えて調子の悪い方のミキサーを修理に出すというサイクルで2008年に購入してからコレまで15年間使ってきたんですよね。
ちなみに当店には、このKORG ZERO 4 という 同じDJミキサーを3台所有しているんですよね〜(笑)
で、2023年の年末にブッ壊れたDJミキサーを再び修理に出したワケです。
すると数日後にKORGから連絡があって「もう保守部品がないので修理できません・・・」って修理不可の連絡があったんですよ。
まぁ〜DJミキサーといっても電器製品ですからね・・・いつまでもメーカーが修理してくれるワケではありません・・・いつかはこうなる日が訪れるのは仕方がないんコトなんですよね。
まだストックが2台あるのでとりあえず、あと数年は持ちそうなのですが、今後を見据えていずれDJミキサーの入れ替えを検討しなければイケなくなるんですよね。
でもね・・・なかなか次に買い換えるDJミキサーの選定がうまく出来ないんですよね。
当店では、オイラを含めて3人がDJミキサーを使うのですがそれぞれが好みのスタイルでプレイするので3人みんなが「コレでイイよねっ!」って納得出来ないとなかなか決まらないんですよね。
しかもコレまで使ってきたKORG ZERO 4を長く使っていたものだからもう手に馴染んだ道具のような存在になっていてまったく別の機種に買い換えるとまた馴染むまでに要する時間が煩わしくカンジるんですよね。
今使っているKORG ZERO 4に特にフマンがあるワケではナイので、だったら今までのママでイイじゃんってなるワケです。
しかし・・・もうメーカーで修理が出来ないとなるといずれこのDJミキサーを見切る時期が訪れるコトは、確実です。
まぁ〜特にコダワリがあって買ったKORG ZERO 4では、なかったのですが、15年間も使い続けたコトで予想以上に手に馴染んでしまいました・・・。
そんなワケで、次に導入しようと思うDJミキサーをネットを見ながら考えていたんですよね。
今使っているKORG ZERO 4もそうなのですが今のDJミキサーって内部的にはホトンド、パソコンみたいなカンジなんですよね。
オイラは、コレまで複数台の古いDJミキサーをバラしてフェーダーやツマミをグリスアップしたり清掃したりして音の調子が悪いDJミキサーをカンタンなメンテナンスで再生してきたコトがあるのですが、80年〜90年代のDJミキサーって基本的にアナログ的な回路で設計されていて構造的にシンプルなんですよね。
でも2000年代以降に製造されたDJミキサーって大幅なデジタル化がされて内部がパソコンのような複雑な基盤で出来ていて、音の調子が悪いっていっても一部の部品を交換するというよりも該当する基盤自体をアッセンブリーでゴソッと交換して修理するようになるんでしょうね。
コレまでのKORG ZERO 4の不調の原因もタブン、長時間の使用による熱の影響で基盤がおかしくなったというケースがほとんどなんですよね。
で、思ったんですよね・・・デジタルなDJミキサーよりもシンプルなアナログ回路で構成されたDJミキサーの方がイイんじゃないかな・・・って。
でもね、アナログのDJミキサーってなかなかナイんですよね。
まぁ〜あってもちょっとマニアックなロータリーミキサーだったりして当店が求めるスペックではナイんですよね。
80〜90年代の古い機種ならありそうですが、今更30年とか40年前のDJミキサーを使うっていうのもその後のパーツのコトを考えたらタイヘンだしね。
やはり比較的新しいデジタルなDJミキサーになっちゃうんでしょうかね・・・。
YouTubeでのDJプレイの動画を見てみると今は、PioneerのDJミキサーが比較的スタンダードな存在のようですね。
現行のPioneerのDJミキサーのラインナップはこんなカンジです。
当店で希望するのは、4chのミキサーなんですよね。
でもやはり、デジタル音源でのプレイがメインの仕様になっているようなんですね・・・しかも、明らかにオーバースペックなカンジもします。
現行機種だとDJM-750MK2の1択みたいなカンジですね・・・ん〜でも、オーバースペックなんだよな・・・。
もっとシンプルな4chミキサーってナイもんでしょうかね。
ALLEN & HEATHも見てみました。
ALLEN & HEATHだとXONE:43かな・・・。
でもDJM-750MK2と比べると、ちゃっちいな・・・。
で、スタッフNに「DJミキサーどうしよう?」って訊いたんですよね。
すると「オレは、別にナンでもイイよ」って言ってくれたので、上記のPioneer DJM-750MK2やALLEN & HEATH XONE:43 のHPを見せると・・・
「コレは、ダメだねっ!」って即答されました。
「さっき、ナンでもイイって言ったよねっ!」っツッコむと
「ソレは、最低限のラインってモンがあるやろっ!」って・・・・ムズいっ!ムズスギる・・・(泣)
「じゃあ、キミが選んでよ」っていうと
「ソレは、お店のコトやスタイルナンかの全体を見てナニがイイか自分で考えてくれ」って投げられるんですよね・・・ん〜困った。
まぁ〜だったら、もう今のままで古いKORG ZERO 4の程度のイイ中古を見つけたら片っ端からゲットして使い続けるほうがイイのかってコトもアタマによぎったりと(笑)
まぁ〜スタッフそれぞれのコダワリや使い勝手、想いなんかがあったりするので、どうやって3人が妥協出来るのかっていう部分がイチバン、悩むトコロでもあります。
REFLECTION ETERNAL feat. MOS DEF & MR. MAN / FORTIFIED LIVE
REFLECTION ETERNAL feat. MOS DEF & MR. MAN / FORTIFIED LIVE の試聴
next recordsのサイトでREFLECTION ETERNAL feat. MOS DEF & MR. MANのレコードを探してみる
ん〜ホント、今使っているKORG ZERO 4 を修理してくれるトコロがあればイチバンいいんですケドね。
近くの機材屋さんにそのコトを訊いてみたトコロ
「アナログのミキサーであれば、比較的修理できるトコロはあるんですケド、デジタル・ミキサーはちょっと難しいですね」ってツレナイ返事でした。
ん〜どうしようかな・・・悩むっ!
Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!
渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。
このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。
「あっ!調子悪くなったかも・・・」って思いお客さんに「すいません・・・ミキサーが調子悪くなったので電源入れ直しますね〜」ってお断りして一旦、パワー・スイッチをOFFにして再びONにするとLED表示に「ERROR」の文字が現れて電源は入るケド、まったく入力も出力も出来ない状態になってしまいました・・・(泣)
フツーお店で使っているオーディオ関係のナニかがブッ壊れるとその日は、もうカンゼンに「音無し」での営業になってしまうのですが、渋谷のレコード屋街の最前線で20年以上もレコード店を営んでいる当店にとってコレくらいのトラブルの解決は、お手のモノです(笑)
お客さんに少し待ってもらって、倉庫から別のDJミキサーを引っ張り出してきてチャチャっと調子の悪いDJミキサーと入れ替えるコトでソレまでのトラブルは全く無かったかのように営業再開できました。
その間、約5分足らずです。
というのもこのDJミキサーのトラブルは、実はコレまでにもう何度も経験しているのでその対処策っていうのも事前に用意しているというワケです。
渋谷のnext recordsにご来店頂いたお客さんはご存知だと思うのですが当店でメインに使用しているDJミキサーは、コレです。
KORGというシンセサイザーとかを作っているメーカーのZERO 4というDJミキサーを使っています。
かなりマイナーな機種でしかも製造されたのがタブン2007年頃の超古いDJミキサーなんですよね。
そういえば、今使っているDJミキサーを買い換えた時に書いた記事があるのを思い出しました。
上記のブログ記事を書いた日が、2008年5月・・・ってもう15年以上の記事ですね。
このブログ記事にも書いているのですが、このKORG ZERO 4ってDJミキサーを買った理由って店頭で触った時のファースト・インプレッションがハンパなくってその多彩な機能にイッパツで打ちのめされたってカンジで「もう、コレしかないっ!」ってホボ、直感で購入したんですよね。
時代的にもちょうど、アナログレコードからPCやCDJでのDJプレイに移行する時期という過渡期に製造されたDJミキサーで今後のDJプレイのスタイルがどういったカタチになるのか解らない状況だったのでどんなプレイにも対応できるように様々な機能が搭載されていたんでしょうね。
まぁ〜購入時には、「スゲェ!こんなコトも出来るし、あんなコトも出来るっ!」ってコーフンしたのですが、実際、使ってみるとまったく使わない機能も多々あったりするのですが(笑)
で、このDJミキサーなのですが購入して5年ホドでトラブルに見舞われるようになります。
そしてメーカーに修理してもらって使っているとまた、数年でトラブルが起きるというコトを繰り返していたんですよね。
まぁ〜何度もDJミキサーが調子悪くなるので予めもう予備として同じKORG ZERO 4の程度のイイ中古を見つけたら購入しておこうってコトになったんですよね。
で、DJミキサーが調子悪くなると予備の同じKORG ZERO 4に入れ替えて調子の悪い方のミキサーを修理に出すというサイクルで2008年に購入してからコレまで15年間使ってきたんですよね。
ちなみに当店には、このKORG ZERO 4 という 同じDJミキサーを3台所有しているんですよね〜(笑)
で、2023年の年末にブッ壊れたDJミキサーを再び修理に出したワケです。
すると数日後にKORGから連絡があって「もう保守部品がないので修理できません・・・」って修理不可の連絡があったんですよ。
まぁ〜DJミキサーといっても電器製品ですからね・・・いつまでもメーカーが修理してくれるワケではありません・・・いつかはこうなる日が訪れるのは仕方がないんコトなんですよね。
まだストックが2台あるのでとりあえず、あと数年は持ちそうなのですが、今後を見据えていずれDJミキサーの入れ替えを検討しなければイケなくなるんですよね。
でもね・・・なかなか次に買い換えるDJミキサーの選定がうまく出来ないんですよね。
当店では、オイラを含めて3人がDJミキサーを使うのですがそれぞれが好みのスタイルでプレイするので3人みんなが「コレでイイよねっ!」って納得出来ないとなかなか決まらないんですよね。
しかもコレまで使ってきたKORG ZERO 4を長く使っていたものだからもう手に馴染んだ道具のような存在になっていてまったく別の機種に買い換えるとまた馴染むまでに要する時間が煩わしくカンジるんですよね。
今使っているKORG ZERO 4に特にフマンがあるワケではナイので、だったら今までのママでイイじゃんってなるワケです。
しかし・・・もうメーカーで修理が出来ないとなるといずれこのDJミキサーを見切る時期が訪れるコトは、確実です。
まぁ〜特にコダワリがあって買ったKORG ZERO 4では、なかったのですが、15年間も使い続けたコトで予想以上に手に馴染んでしまいました・・・。
そんなワケで、次に導入しようと思うDJミキサーをネットを見ながら考えていたんですよね。
今使っているKORG ZERO 4もそうなのですが今のDJミキサーって内部的にはホトンド、パソコンみたいなカンジなんですよね。
オイラは、コレまで複数台の古いDJミキサーをバラしてフェーダーやツマミをグリスアップしたり清掃したりして音の調子が悪いDJミキサーをカンタンなメンテナンスで再生してきたコトがあるのですが、80年〜90年代のDJミキサーって基本的にアナログ的な回路で設計されていて構造的にシンプルなんですよね。
でも2000年代以降に製造されたDJミキサーって大幅なデジタル化がされて内部がパソコンのような複雑な基盤で出来ていて、音の調子が悪いっていっても一部の部品を交換するというよりも該当する基盤自体をアッセンブリーでゴソッと交換して修理するようになるんでしょうね。
コレまでのKORG ZERO 4の不調の原因もタブン、長時間の使用による熱の影響で基盤がおかしくなったというケースがほとんどなんですよね。
で、思ったんですよね・・・デジタルなDJミキサーよりもシンプルなアナログ回路で構成されたDJミキサーの方がイイんじゃないかな・・・って。
でもね、アナログのDJミキサーってなかなかナイんですよね。
まぁ〜あってもちょっとマニアックなロータリーミキサーだったりして当店が求めるスペックではナイんですよね。
80〜90年代の古い機種ならありそうですが、今更30年とか40年前のDJミキサーを使うっていうのもその後のパーツのコトを考えたらタイヘンだしね。
やはり比較的新しいデジタルなDJミキサーになっちゃうんでしょうかね・・・。
YouTubeでのDJプレイの動画を見てみると今は、PioneerのDJミキサーが比較的スタンダードな存在のようですね。
現行のPioneerのDJミキサーのラインナップはこんなカンジです。
当店で希望するのは、4chのミキサーなんですよね。
でもやはり、デジタル音源でのプレイがメインの仕様になっているようなんですね・・・しかも、明らかにオーバースペックなカンジもします。
現行機種だとDJM-750MK2の1択みたいなカンジですね・・・ん〜でも、オーバースペックなんだよな・・・。
もっとシンプルな4chミキサーってナイもんでしょうかね。
ALLEN & HEATHも見てみました。
ALLEN & HEATHだとXONE:43かな・・・。
でもDJM-750MK2と比べると、ちゃっちいな・・・。
で、スタッフNに「DJミキサーどうしよう?」って訊いたんですよね。
すると「オレは、別にナンでもイイよ」って言ってくれたので、上記のPioneer DJM-750MK2やALLEN & HEATH XONE:43 のHPを見せると・・・
「コレは、ダメだねっ!」って即答されました。
「さっき、ナンでもイイって言ったよねっ!」っツッコむと
「ソレは、最低限のラインってモンがあるやろっ!」って・・・・ムズいっ!ムズスギる・・・(泣)
「じゃあ、キミが選んでよ」っていうと
「ソレは、お店のコトやスタイルナンかの全体を見てナニがイイか自分で考えてくれ」って投げられるんですよね・・・ん〜困った。
まぁ〜だったら、もう今のままで古いKORG ZERO 4の程度のイイ中古を見つけたら片っ端からゲットして使い続けるほうがイイのかってコトもアタマによぎったりと(笑)
まぁ〜スタッフそれぞれのコダワリや使い勝手、想いなんかがあったりするので、どうやって3人が妥協出来るのかっていう部分がイチバン、悩むトコロでもあります。
REFLECTION ETERNAL feat. MOS DEF & MR. MAN / FORTIFIED LIVE
REFLECTION ETERNAL feat. MOS DEF & MR. MAN / FORTIFIED LIVE の試聴
next recordsのサイトでREFLECTION ETERNAL feat. MOS DEF & MR. MANのレコードを探してみる
コレね・・・単純にDJミキサーの買い替えという部分だけでなく、スタッフ全員の賛同と機種の選定など結構、複数の要因が絡んでいるようなカンジですね。
でも、イチバンの問題は、実際にDJミキサーを買ってお店で使ってみてコレまでよりも「確実にイイっ!」って全員が思うようなしなければイケないってトコロなんですよね〜。
そんなコトが出来るんだろうか・・・コレ、かなり奇跡のような気がします(笑)ん〜ホント、今使っているKORG ZERO 4 を修理してくれるトコロがあればイチバンいいんですケドね。
近くの機材屋さんにそのコトを訊いてみたトコロ
「アナログのミキサーであれば、比較的修理できるトコロはあるんですケド、デジタル・ミキサーはちょっと難しいですね」ってツレナイ返事でした。
ん〜どうしようかな・・・悩むっ!
Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!
渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!
毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。
このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。