渋谷レコード店日記 - アナログレコードコレクションのススメ

東京 渋谷の12インチシングル専門の中古レコード屋next. recordsで日々思ったコトやレコードについて書いてます

タグ:渋谷レコード店日記

haywood_singlehanded

今年最後の「渋谷レコード店日記」となります。
いつものように最後は、今年一年の振り返り的なハナシです。

まぁ〜ナンとか無事に2021年を終えるコトが出来てナニより・・・ってカンジです。
というか、2020年に起きた出来事がインパクトありスギて、2021年は「アレ?どんな1年だったかな・・・」ってカンジでちょっと思い出すコトもその前年のコトの大きさに比べて影が薄いかも・・・って思っちゃいます。
そういえば、2021年は、1月からイキナリの緊急事態宣言でしたね〜というか、イッタイ都内は今年だけで何度緊急事態宣言が発令されたんだろう・・・って思い調べてみたら3回の緊急事態宣言が発令されてましたね。
1回目が1月で、2回目が4月、3回目が7月・・・というカンジで、出ていたようです。
過去の「渋谷レコード店日記」の記事を読み返してみると、2021年はGW時期の今年2回目の緊急事態宣言の時に、都の要請で臨時休業となっていました。
期間としては、2週間ホド、休業となっていましたね。
まさかの2度めの臨時休業中のレコード店より

上記の記事を読み返してみると、ナンダカもう達観してるような書き方ですね〜。
「どうしようもナイな・・・コレは・・・」的な。
確かにどうしようもナイ訳ですケドね。
でも、2021年は、コロナ問題のコトを書いた記事が、前年の2020年より大幅に減っているトコロからするとタブン、オイラの気持ちの上でもコロナ禍の中でのレコード販売にもうスッカリ慣れてしまっているのかも知れませんね。
今は、新たなオミクロン株のコトについてニュースが出ていますケド、今の渋谷は、タブンコロナ以前の20219年のクリスマス時期〜年末頃の雰囲気とあまり変わりないような印象です。
オイラだけなく、もう外出する時や、人に会う時はマスク着用がデフォルトになって、トーゼンのように受け入れられているようなカンジで、そんな中でも人々は街へ出て来るってカンジになっていますね。

渋谷の零細レコード店的には、2021年は、実店舗にご来店していただけるお客さんが幾分増えたような気がしますね。
推測ですが、コレはアナログレコードの人気がかなり世間一般層にまでウス〜く、ヒロ〜く浸透してきたようなコトが影響しているのだと思います。
とは、言っても当店は、オリジナル盤-12インチシングル-中古レコード という3重シバリの渋谷においても稀有な存在のレコード店なので、12インチシングル狙いのお客様でナイ限りは、「アレ?ナンだこのレコード屋は・・・シティ・ポップないのか・・・」ってカンジで、ス〜っとお帰りになられる方の割合が高いのですが・・・(笑)
しかし、今年になって当店の品揃えにドンズバでハマったお客さんもたくさん来ていただいて今では、ご来店の度に楽しいトーク&ガッツリレコードお買い上げいただけるようなお客さんもいたりして・・・ありがたい限りですっ!

2021年は1月からレコード針&カートリッジの店頭販売をはじめたのですが、コチラもなかなかの売れ行きです。
レコード針を購入していただけるのは、実にウレシイのですが、レコード針の購入ダケでカンジンのレコードは、まったく一切見てもらえない・・・ってコトも多く、このシーン見る度に「当店のラインナップとは違う趣味のリスナーさんなのか・・・」ってちょっとフクザツな思いになったりもします。
まぁ〜でも、「そういえば、レコード針を買ったトコロにもレコード売っていたな・・・」って思って、いただければイイかな・・・ってカンジで思うようにしています。

2020年は、コロナ旋風が吹き荒れていた影響もあってレコードの買い取りオファーがもうガクーーーーって下がったのですが、コチラの方は、昨年のオファーが減った分もあってありがたいコトに大幅に増えましたっ!
「ン千枚のレコードの買取査定に行ってきまぁーーすっ!」ナンてコトをメルガマで度々、書いていますが今現在、過去最大級のレコードの在庫が未整理のママ、積み上がっています。
もうホント、店頭もパンパンにレコードが詰まったダンボールだらけですが、倉庫もヤバイくらいダンボールが天井近くまで積み上がっています。
つい先日は、作業中にカラダがその積み上がったレコード入りダンボールに当たって、上から崩れてくるという大惨事になりかねないというコトも発生しました。
幸いにもレコードの量が少なめでケガはありませんでしたが、ココ最近、ちょっと大きめの地震が時々、起きているので心配しています・・・といっても、物理的に平たくレコードを置くコトが出来ないので上に積み上がっていくワケで、「ナノで、こうしよう・・・」という対策はまったく出来ない状態です(笑)
かといって、レコードの買い取りをセーブするワケにはイカないしで、八方塞がり的なカンジですね・・・コレは、もっとガンガン品出ししろというレコード神の啓示かもしれません(笑)

そういえば、東京オリンピック・・・ヤっていましたね・・・ホントは、この正規の一大イベントに向けて当店でも、イロイロ仕込んでいたのですが・・・結局、オリンピックを東京で開催しても、していなくても全然、まったく影響のない2週間あまりでしたね。
もし・・・コロナがなくって、フツーに2019年の外国からの観光客が大挙訪れていたあの流れのママ、オリンピックが開催できていれば・・・ってコトを考えると・・・ん〜フクザツな心境ですが、まぁ〜仕方がナイですね。

しかし、今年は、アメリカやヨーロッパではインフレが急速に進んだなって、切実にカンジた1年でした。
世界のインフレとレコードってナンかカンケーあるのか・・・って、思われますが、実はカンケーアリマクリングですよっ!
昨今の世界的なレコード人気のコトも相まって、とにかくちょっと人気のタイトルに関しては、大きく価格が上がってきたりします。
しかもソレに輪をかけて、輸送費がメチャ上がっています。
いままで、アメリカやヨーロッパからレコード1枚を郵送で仕入れると大体1500円くらいで1枚追加ゴトに300円くらい加算されるという料金体系だったのが、ココ最近は1枚の輸送量が2500円から3000円スタートで、1枚追加ゴトに500円増える・・・という大幅アップっ!
先に書いたようにレコード自体の値段も上がっているし・・・当店のような仕入れ業者としては、メチャイタいダブル・パンチ状態となっています。
しかも、ココにきて円安も上乗せされてきましたからね・・・正直、「キツーーーーっ!」ですよ。
コレは、ホントに切実な問題ですね・・・かといって、国内でのレコード販売の価格を上げるコトは、なかなか難しかったりしますしね〜。
毎週、新入荷したレコードをデータ化してHPにアップしていますが、数年ブリに入荷したレコードの販売価格を見て「えっ!このレコード、こんなにしたっけ?」って思うコトもあります。
で、ソレをスタッフに訊いてみると、「いつの値段のコトを言ってるんですか?もう以前のような値段で仕入れるコトは、出来ませんよ・・・」って、現実を目の当たりにする次第であります。
確かに当店も国内販売と海外向け販売の比率が、コロナ前に比べてかなり海外向けの売上比率が上がってきましたからね・・・。
世界での相場を見据えた価格に次第となっていくのかもしれませんね・・・というか、スデにもうそうなっているフシもありますからね。

HAYWOODE / SINGLE HANDED
HAYWOODE / SINGLE HANDED の試聴
next recordsのサイトでHAYWOODEのレコードを探してみる

2020年がとにかく先行きが見えない状態だったので、フツーにレコードを販売できて、さらに仕入れも出来て・・・って思うと、全然2021年は、イイ1年だったような気がします。
「何でもないようなことが 幸せだったと思う」 (by ザ虎舞竜「ロード」より引用)
もうホント、コレですよっ!(笑)

というワケで、今年1年、渋谷next recordsをご利用いただきありがとうございましたっ!
2022年は、さらなる激ヤバなレコードを皆さんのご紹介できるよう出来るよう努力する次第でアリますので、ご贔屓にヨロシクお願いいたします。

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!
毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。

このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。

bebewinans_thankyou

店主が骨折した渋谷のレコード店、next recordsです。
骨折から1ヶ月と3週が過ぎました。
ようやくギプスをハズすコトができましたぁ〜!
ま〜まだ、多少の腫れは、あるのですが、年末年始をギプス生活から逃れられると思うと気持ちもずいぶんと楽になりました・・・。
しかし、ちょっと躓いたダケで、骨折するとは・・・ホント、気をつけよう〜っと。

店頭に立っていると、ホント最近、アナログレコード・コレクションへ新規参入したお客さんが増えたなぁ〜って実感します。
特に、土日は、ご来店いただいたお客さんの半分くらいは、ココ1〜2年に「レコードで音楽楽しんで聴いていますぅ〜。」ってカンジの人が多いですね。
で先日、今年のはじめアタリから渋谷の店頭へ時々ご来店頂いているお客さんから
「ナンで、12インチシングルだけの販売なんですか?」
という直球ストレートなご質問を賜りました。

ご質問いただいたお客さんは、アナログレコードへの興味がバク揚げしている状態のようで、シゴトが休みの週末は、都内のレコード店巡りをして楽しんでいるようです。
そんな中、はじめは当店のコトを、フツーの中古レコード店だと思って来店していたようですが、他の中古レコード店を訪れているウチに当店のちょっと他店とは違う品揃えのレコード店だというコトが気になったようです。
まぁ〜確かに・・・フツーレコード店といったら新譜のレコードを扱っていたり、中古レコード店だったり、はたまたROCK専門店とかSOUL専門店だとか音楽ジャンルの専門店だったりするのですが、「12インチシングルだけっ!」というアナログレコードのメディアのヒトツに特化したレコード店っていうのは、かなり特殊なレコード店だと思われたようです。
どうして12インチシングルだけの販売なのか・・・ですが、もうホント、コレは単純に店主が12インチシングルがスキだから・・・という理由ダケなのです。
ホント、すいません・・・特別ナニか思想とか、目指すべき崇高な理想とかそういった大層なモノなんて全然なくって・・・(笑)
他に12インチシングル専門店ってアルのかな〜って気になったので調べてみました。
Googleで12インチシングル専門レコード店で検索してみるとこんなカンジでした。
geoogle-image

検索結果のホトンドが、next recordsという驚愕の状況・・・(笑)
レコード店で「12インチシングル専門」って謳っているトコロってかなり稀有な存在のようですね。
当店以外では、新宿のレコード店、Beat Collector'sさんだけのようです・・・。

当店は、12インチシングル専門店というレコードの1つのメディアのサイズだけコダワッたレコード店なのですが、更にその上に「オリジナル原盤」という謳い文句がつく「オリジナル12インチシングル専門のレコード店」という専門店X専門店つまり「専門店²」という極めて稀な存在になっています。
まぁ〜理解しにくいですよね・・・「専門店²」ですから(笑)
ビジネス的な観点からすると、手広くイロイロなアイテムを揃えるコトで、多くのお客さんにアピールしたほうがイイっていう部分はアルと思うのですが、如何せん12インチシングル以外に店主を含めスタッフ全員がまったく興味がナイという変人揃い(笑)なレコード店なのです。
実は、渋谷でレコード店をはじめるにあたって狙って「オリジナルの12インチシングル専門でいこうっ!」ってお店のコンセプトをはじめから決めてレコード店をはじめたように思われるのですが、実際のトコロは、オイラと共同経営人のNの2人が、オリジナルの12インチシングルだけしか興味がなかったので自然の成り行き的なカンジで今のenxt recordsの販売アイテムが決まったってコトなのです。
まぁ〜結果としては、ソレが良かったのか創業から21年を経ていまだ営業できているのかもしれませんね。
2000年の創業当時は、世界中を見渡しても最高のレコード店密度だった渋谷・宇田川町界隈ですが、アノ頃から今まで現存しているレコード店っていうのは、ホント数店舗ダケですからね。
そんな数店舗のウチに当店のような極めて異色な「専門店²」のレコード店が残っているというのは、アル意味専門性に特化しまくった結果だったのかもしれません。
タブン、フツーに新譜や中古、シングル&アルバム、はたまた音楽アイテム等を手広く販売していたら・・・もしかしたら、next recordsは、今頃淘汰されていたのかもしれません・・・怖っ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

12インチシングルの良さについては、いままで散々語りまくっているので今更・・・ってカンジですが、オイラが思う第一の理由はやっぱり、楽曲の良さが純度100%で収録されているレコードだから・・・っていうのが大きな理由ですね。
いや〜アルバムもイイと思うのですが、オイラも何枚かアルバム持っていますよ。
だけど、どうですか?アルバムには、そのアーティストの曲が10曲ホド収録されていると思うのですが、その曲が全部自分の好みなのか・・・っていうと、好きな曲やイイなって思える曲もあるのでですが、その反面、イマイチだなって曲もあると思うんですよ。
アルバム収録の10曲の内、好きな曲が3曲なら他の7曲は別になくてもイイよなぁ〜ってある時期に思ったんですよね。
ソレよりか好きな曲が1曲だけ収録されていて、しかもその好きな曲がアルバムよりも全然アガるMixにアレンジされていたり、EXTENDEDなロングバージョンになっている方がオイラは、イイよなぁ〜って思うんですよ。
それがツマリ、12インチシングルだったっ!ってコトなんですよね。
12インチシングルの魅力については以前、このブログに記事にしましたので興味があれば、ゼヒ読んでみてください。
12インチシングルについて全力で解説するよっ!
あ・・・今、上記の記事を読み直してみたらまったく同じコトを書いていますね〜(笑)

BE BE WINANS / THANK YOU
BE BE WINANS / THANK YOU の試聴
next recordsのサイトでBE BE WINANSのレコードを探してみる

というワケで、「ナンで、12インチシングルだけの販売なんですか?」の明確な理由は、店主が他のレコードメディアに興味がまったくナイから・・・という身もフタもない理由でした。
まぁ〜でも、この12インチシングルの良さって部分は、結構多くの人に共感してもらえると思うんですよね。
「この曲、メチャ好きっ!」っていうのは、多くの人にとって必ずあるハズだと思うのですが、その大好きな1曲が、スペシャルなバージョンになっていたり、音質がメチャ良かったりしたら・・・もうタマラナイでしょっ?ゾクゾクするでしょ?しかもその曲が、リリースされた空気感をそのまま録音されたオリジナル盤だったら、もうサイコーでしょ?
こんなカンジでオイラ自身が、このオリジナル盤の12インチシングルだけをおいてあるレコード店がアレばイイな〜って思ったのでnext recordsは、その通りのオリジナル原盤の12インチシングル専門レコード店になったワケです。

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!
毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。

このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。

christophercross_allright_uk

店主が骨折した渋谷のレコード店、next recordsです。
骨折から1ヶ月と2週が過ぎました。
相変わらずのギプス生活です・・・。
先日、1ヶ月ぶりに骨折した方の足にお試しでスニーカーを履いたのですが、メチャ違和感が・・・(笑)

以前にこんな記事を書きました。
ほしいレコードがアリまくり問題への対策
レコードがスキでスキで仕方がナイっ!
欲しいレコードがアリまくりスギっ!
というレコードジャンキーな皆様の便利機能、「ほしい物リスト」なのですが、ほしいレコードがアリすぎて、登録しまくっているとページ表示が重くなって見るコトが出来なくなるっていう問題について書いた記事なのですが・・・。
この度、この皆様に利用されまくりの便利機能「ほしい物リスト」をリニューアルしましたっ!

まぁ〜リニューアルと言うよりも、メチャンコたくさんのレコードを登録しちゃうとまともに見るコトが出来なかった部分をどんな環境でもサクサクと見るコトが出来るようになったよっ!ってカンジで手直ししたってカンジです。
以前のブログの記事でも書きましたが、レコードに興味がある人ホド、トーゼン欲しいレコード、気になるレコードが多くなっちゃうという傾向になるのですが、そういった気になるレコードを
「コレはイイっ!アレもイイっ!」
「月末に給料出たら買おうっ!」
「コレとアレ・・・ドッチ買おうか悩むっ!」
ってカンジでポチポチ、ほしい物リストに追加していくと、あっという間にモノスゴイ枚数が登録されるコトになっちゃうのですが、今までだと登録すればするホド、スマホやPCでのページの読み込みに時間がかかって「全然、表示されねぇーーーーっ!」って事態に陥っていたワケです。
そういった便利な機能だけど使い勝手が悪かった「ほしい物リスト」をナン百枚も登録してもサクサクと見るコトが出来るようにしましたよっ!ってハナシです。

今まで当店のオンライサイトを利用していただいているお客さんの中でもたくさんのレコードをほしい物リストに登録しすぎて、見るコトができなくなって、もうほしい物リストを見るコトを諦めちゃった人もいると思います。
そんな諦めちゃった人も「全然見れますよっ!」って状態にしましたのでゼヒ、もう一度「ほしい物リスト」にアクセスしてみてくださいっ!
利用していただいている人によっては、もうナン年ぶりに自分のほしい物リストを見たって人もいると思います。
数年ブリにアクセスしてみると自分の過去のレコードへの興味の移り変わりとか好みの音楽の変化とか、ちょっとした気づきがあったりするんじゃないでしょうかね。
もしかしたら、「アレ、ナンだこの曲?」ってレコードが登録されていたり「オレ、こんなレコード、追加したっけ?」みたいなレコードもあるかもしれませんね。
しかし、ソレ全部ご自身の意思で登録されたレコードですからね〜。
自分自身の好みの鏡みたいなカンジでしょう・・・Man In The Mirrorですよっ! (笑)

久しぶりに見た「ほしい物リスト」の人もいると思いますが、登録されている多くのレコードが「SOLD OUT」になっていると思います。
「SOLD OUT」表示がでているレコードは、すでに他の人が購入しちゃって売り切れになったレコードなのですが・・・もしかしたら、再入荷しているかもしれません。
というのもコレは、当店の商品管理の都合というか、すべてのレコードのコンディションや状態の異なる中古レコードならではの事情とかがあって、同じアーティストの同じ曲であっても全部別モノというか個別のモノとして商品管理しているんです。
まぁ〜まったく同じ状態の中古レコードなんてものは、この世に存在しないワケですからね。
で、ちょっと見て欲しいのですが、スマホの場合だと「SOLD OUT」表示になっているレコードのジャケット画像をタップして商品の詳細ページに入って見てください。
wantlist-1

その「SOLD OUT」になっている詳細ページの下の方に「タグ」という一覧があるとハズです。
そのタグ一覧の中にほしい物リストに登録してあるアーティスト名の「タグ」があると思います。
wantlist-2

そのアーティスト名タグをタップしていただけると、該当のアーティスト名で現在、在庫があるタイトルが表示されるようになっています。
wantlist-3

もしかして、運良く「SOLD OUT」になっているタイトルが入荷してればソコにリスト表示されるようになっていますので、ゼヒ、試してみてください。

実は、今回の「ほしい物リスト」のリニューアルには、他の機能も付け加えたらどうかなぁ〜って言うアイデアもあったんですよね。
例えば、欲しい度ゲージ機能とか・・・。
コレは、ほしい物リストに追加したレコードでどれくらい欲しいのかっていうのを星★マークで自分でランク付けできたらどうかな〜って機能です。
★★★★★ 星5ならメチャ欲しいっ!
★★★   星3なら次は、絶対買うっ!
     星1ならお財布に余裕があれば買おうかな・・・。
みたいなカンジの機能です。
あと、メモ機能もつけたらどうかな・・・っていうのもアイデアとしてありました。
例えば、ほしい物リストに入れたレコードに自分だけのメモを書き加えるコトが出来るみたいな機能です。
「この曲は、DJ〇〇がプレイした・・・」とか、「次の給料がでたら買うレコード・・・」みたいなちょっとしたメモを書き込めるってカンジです。
ま〜スタッフと相談して、「そんなメンドーなコト、お客さんがするかな・・・?」とか機能追加にかかる費用対効果とかを鑑みて今回は、見送ったんですよね。
もしかしたら、今後リクエストが多かったら機能を追加するかもしれませんが・・・(笑)

CHRISTOPHER CROSS / ARTHUR'S THEME (BEST THAT YOU CAN DO)
CHRISTOPHER CROSS / ARTHUR'S THEME (BEST THAT YOU CAN DO) の試聴
next recordsのサイトでCHRISTOPHER CROSSのレコードを探してみる

というワケで、新しくなってちょっとダケ使い勝手が良くなったnext recordsの「ほしい物リスト」ですが、ガンガン登録して欲しいレコードを吟味しまくっちゃってくださいませ〜。

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!
毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。

このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。



billevans_letthejuice_pr

店主が骨折した渋谷のレコード店、next recordsです。
骨折から1ヶ月と1週が過ぎました。
結局、未だギプスは取れず・・・まぁ〜杖は、ナンとかなくても歩けるようになりました。
少しずつですが回復に向かってきているのを実感しております。

先日、こんな記事を読みました。
なぜアナログレコードは廃れ、なぜ今、人気再燃しているのか?
2021年、現在のアナログレコードの人気のコトを思いながら、筆者さんが今から30年前の1991年に書いたアナログレコードが廃れていく様子のコラムを再掲載するという内容の記事です。
アナログレコード人気のコトは、オイラもこのブログで散々書きまくっていますし、そういったレコード人気のコトを書いた記事も結構紹介しているワケですが、30年前のアナログレコードのおかれた状況は、イッタイどんなカンジだったのか・・・ってコトが、書かれています。
記事の冒頭でも書かれていますが、テレビでもアナログレコード人気のコトが複数回に渡って特集として報道番組で取り上げられたり、まさに「アナログレコードが絶好調っ!」ってカンジの取り上げ方ですね〜。
しかし、30年前の1991年は、世の中ではCDの生産数や売上がドッカーンと伸びた時期でもあって、CDが一般的に発売されるようになった1982年から10年で、CDがアナログレコードを駆逐していった状況が、紹介されています。
レコード針で有名なナガオカもこの頃に会社自体が解散していますね。

当時の時代背景を思い出すために1991年に流行った曲のコトをあげると・・・
C+C Music Factory / Gonna Make You Sweat あ〜流行ったね〜コレ。


Color Me Badd / I Wanna Sex You Up 主演ICE-Tの映画ですね・・・。


Hi-Five / I Like The Way コレも、よく聴きました。


Boyz II Men / Motownphilly メチャ盛り上がりました。


Mariah Carey / Emotions  爆発ヒットしましたね〜。


これらがヒットしていた時期ですね。
このヒット曲を見て、「うわぁ〜ナツカシイ・・・」ってカンジるか「全然、ちょっと前じゃん・・・」って思うか人それぞれですよね〜(笑)
ちなみにオイラは、「全然、ちょっと前」派です。

ちょうどこの時期、日本ではDJブームが巻き起こっていたんですよ・・・。
なのでその当時を振り返ってみても、「アナログレコードが衰退しているっ!」って感覚は、個人的にはあんまりナイんですよね。
もう毎週、レコード屋に通って新譜の12インチシングルを買い漁っていた時期でしたし・・・。
まぁ〜確かに街のレコード屋は、ドンドンCDのスペースを増やしてレコードが店頭から消えていった時期でしょうね。
その後、90年代の後半にかけてCDの大量生産時代に突入すワケですが、ソレも2000年代に入るとデジタル音源購入からサブスクサービスへと音楽の聴かれ方が大きく変化するという波に揉まれて今度は、CDがアナログレコードに取って代われたように、衰退していくという流れ。
で、ココに来て衰退したハズのアナログレコードが、再び人気となる・・・って、ん〜こういった時系列で音楽の聴かれ方を鑑みると、デジタル全盛の今の時代に、「ナンで今更、アナログレコードが流行るの?」って思いますよね〜。
タブン「ナンで今更、アナログレコードが?」っていう部分が、現代の風潮からすると違和感アリアリなので、「ちょっと変わった風潮」として捉えられている部分があるんでしょうね。
だから、大手のメディアとかがこの「ちょっと変わった風潮」のブームをわざわざ特集を組んだりして紹介しているんでしょう。

記事には、こんなコトが書いてあります。
------------------
「アナログレコードは“ファッション”となるだろう」との見立ては、残念ながらそのとおりになってしまった。
------------------
ん〜ファッションか・・・いわゆる流行りのスタイルってコトなんでしょうかね。
ナンか、「ファッション」ってワードで一括りにしちゃうと薄っぺらいカンジがちょっとするのでちょっとイヤなカンジなのですが・・・(笑)
タブン、流行りでレコード聴いてんるんでしょ・・・的な筆者さんの揶揄する気持ち若干入っているんような気がしますが、結局、倉庫にしまい込んでいるオーディオを引っ張り出して久しぶりにレコードを聴いてみようかな・・・ってオチなのでそれもファッションのような気がしますケドね。
だけど、流行っているからレコードで音楽を聴くっていうのもアル意味それもレコードに触れるキッカケのヒトツだとは思うんですよね。
まぁ〜このレコード人気がいつまで続くかは解りませんが、ブームが去ったらレコードを聴かなくなる人がいる反面、少数ながらレコードの魅力にドップリとハマる人もいると思うので、ファッションだろうとナンだろうと、

音楽の聴かれ方については「諸行無常」とか「栄枯盛衰」という四文字熟語が、ホント思い当たるんですよね。
今後、レコードの良さが見直されたりしたように、CDが復権する時も来るのかなぁ〜?

BILL EVANS / LET THE JUICE LOOSE
BILL EVANS / LET THE JUICE LOOSE の試聴
next recordsのサイトでBILL EVANSのレコードを探してみる

今のレコード人気の中でも、さらに人気の細分化がやはりあって、巷では「シティ・ポップ人気」や「帯付き日本盤アルバム人気」、さらに「7インチ人気」っていうのが今のトレンドのような気がオイラはしています。
残念ながら12インチシングルは、ちょっとそのトレンドからは、今はハズれていますね・・・。
しかしっ!「諸行無常」&「栄枯盛衰」ですよっ!
シティ・ポップも帯付きもアルバムも7インチの人気が今後永遠に続くワケがナイっ!
ある程度、レコードのコトを知っていくと12インチシングルのダイナミックなサウンドに気付く人もいるハズっ!絶対にクルっ!12インチシングルっ!・・・。
というカンジで淡い幻想を胸に抱いて、来るべき日に備えて今日もせっせとレコードを磨くのであった・・・。

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!

毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。


このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。

bbg_snappiness_nj

店主が骨折した渋谷のレコード店、next recordsです。
骨折から26日が経過しました。
パンパンだった腫れもようやくひいて、まぁ〜ボチボチですが、確実に回復に向かっているようすです。
次回の診察で、ギプス取れるかも?

このブログでも時々書いていますが、当店では、国内だけでなく海外へ向けてのレコードの通販もヤっていたりします。
価値観の違いというか、日本ではまったく売れない不人気なタイトルとかが、海外では意外と人気だったり、高額で売れたりとかして、当店では海外通販も大切な事業の柱のヒトツとして行っています。
主に海外との代金のやり取りは、PayPal(ペイパル)という米国の決済サービスを利用しているんですよね。
日本では販売の通貨はトーゼン、円(Yen)なのですが、海外のお客さんからしたら日本円が一体、自国通貨では、ナンボなのか判りにくいので、海外のお客さんへの代金のお支払いに関しては、US$で決済して頂いているんですよ。
で、お客さんが商品代金をお支払いいただくと、ネットのPayPalの口座にちゃんと入金されているのを確認して商品の発送となります。
こんなカンジでこのPayPalの口座へは、海外のお客さんからの売上のUS$が積み上がって貯まっていくワケですが、今度は、海外のディーラーの仕入れの支払いにそのままUS$で支払うというコトに利用しています。
つまり、売上のUS$をそのまま仕入れの支払いのUS$へ利用しているというコトになります。

で、11月23日の勤労感謝の日の祝日の午前中に、海外からのお客さんからの代金の入金確認のために、先に書いた決済サービスのPayPal口座へログインすると・・・
「残高 0」・・・という表示が目に入りました。
「えっ?・・・ちょっ・・・ちょっ・・・ちょっ・・・ナニ・・・ナンで?」
もう、「残高 0」の数字がインパクトありスギて、脳内が一瞬でパニックになりました・・・。
本来であれば、残高には、相当な金額のUS$がアルハズなのですが・・・ソレが「ゼロ・・・」

で、取引履歴を見てみると前日の11月22日の午後3時頃に、資金が全額引き出されていました・・・。
「えっーーーーーーーーーーーーっ!!!!!」
モチロン、オイラが口座のお金を引き出した覚えはありませんっ!
もう、心臓がバックン、バックンでアタマから血の気がサーーーーっと退くのをカンジました。
引き出した先は、一応オイラが登録している銀行口座の番号になっています。
で、今度は、利用しているネットバンキングの銀行口座をチェックしてみると・・・引き出したお金は、入金されていません。
そりゃ〜そうです・・・この日は、祝日です・・・金融機関のサービスは、営業していません・・・。
もう最悪のケースと言うか、よからぬ想いが脳裏を駆け巡りました・・・。
ココまで読んだ人もカンジたと思ったでしょ・・・。
「あ〜ネクスト、PayPalのIDとパスワードが、ハッキングされて全部のお金、盗られちゃったんだ〜」
そのとおり、オイラもそう思いました・・・何者かに「お店のお金、全部盗られたっ!!」って。
「ヤバイ・・・ヤバイ・・・ヤバイ・・・リアルにヤバイ・・・」メチャ焦りました・・・。
マサカこんなコトが起きるなんて・・・アリ得ないでしょ・・・。
だけど、昨今は金融機関がアリ得ないトラブルを起こしてニュースになっているのを頻繁に見かけます。
特にPayPalは、海外のサービスです。
アリ得ないコトが、アリ得る場合もアリます。
この祝日で銀行が営業を行っていない日を狙って、何者かがオイラの口座のお金をドコかへ送金したってコトも考えられます。
イヤ・・・というか、もうソレしか考えられません・・・ヤラれたってカンジです。

「ちょっと待て・・・ちょっと待て・・・落ち着け・・・落ち着け・・・」って自分に言い聞かせているのですが、落ち着けるワケありませんよ。
とりあえず、PayPalへ連絡して「不正な操作が行われて、口座の資金が全額引き出されたっ!」って伝えなきゃ・・・って思い、サポートセンターへ電話しました。
だけど、電話はつながるのですが、よくある「〇〇のお問い合わせは、1をプッシュ、□□のお問い合わせは、2をプッシュ・・・」ってカンジの操作をするのですが、ナゼか核心のスタッフの直接サポートを要する番号をプッシュすると、またサポートセンターの始めへ戻るというループになります。
ソコでオイラは、「もしかして・・・オイラが使っているPC自体がハッキングされてブックマークが書き換わって不正な輩のPayPalによく似た偽サイトへ飛ばされているんじゃないか?って。
イヤイヤ・・・そもそもソレなら、残高0も偽サイトの表示でしょ・・・って・・・だけどその時は、そんなコトすら、気が付かず・・・カンゼンなパニック状態でした・・・。
今度は、スマホからPayPalの口座にアクセスしてみるとサポートセンターの電話番号等は、間違いないのが確認できたので、何度か電話をかけ直すと、スタッフとナンとか繋がりました。
「不正アクセスに遭って、ワタシが操作していないにも関わらず、残高がすべてが出金されているのですが・・・」と事情を説明すると、どうやらPayPal側で、出金処理を行ったとのコトを説明されました。
「えっ?ナンで勝手にそんなコトをしたんですか?」と訊くと「資金決済法の改正によりそういった処理をさせていただきました。」というナニかやよく解らない説明をされました。
「では、コレはゼッタイに不正アクセスによる出金ではナイんですね?」って念を押して訊くと「ご安心ください。不正アクセスではありません。」って・・・。
とりあえず・・・安心しました・・・しかし、ナンで急にこんなコトになったんだ・・・。
PayPalからは、「当面の支払いに使わない残高が100万円以上ある場合は、引き出してください」という依頼が度々、メールが来ていたのは、知っていたのですがPayPalのUS$から円への両替手数料がバカ高くて、どうせUS$で支払うので、わざわざ無駄に両替手数料を払うコトないよね〜って出金を渋っていたんですよね。

「どうして事前の連絡もナシで勝手に出金処理したんですか?」ってサポートスタッフに問い詰めると「申し訳ございません・・・ワタシでは判りかねます。」というカンジでスタッフも事情がまったく解らない様子でした。
まぁ〜ナンとか、資金の全額を不正アクセスによって盗られてしまうという・・・最悪のケースは、無かったというコトで、とりあえず胸を撫でおろしました。

で、後日こんな記事が・・・。大々的に報じられとるがな・・・。
PayPal残高がなくなった? システム不具合で口座に誤出金 「不正アクセスではない」
---
電子決済ペイパル 日本国内の一部利用者残高 誤って「0円」に
---
さらにTwitterでも話題に。
PayPalにログインした残高が0になっていたので問い合わせたら指定の銀行口座に無断で引き落とすバグが起きていた

ちょっとコレ、オイラだけでなくって大量の日本ユーザーのPayPal口座で起きたってコトか・・・ちょっとコワイんですケド。
今、PayPalの口座残高を確認したら、全額元あった通りに戻ってきていました・・・はぁ〜良かった・・・。

BBG / SNAPPINESS
BBG / SNAPPINESS の試聴
next recordsのサイトでBBGのレコードを探してみる

イヤ〜しかし・・・今回のトラブルは、マジでキモを冷やしましたよ・・・。
ホント、レコードビジネスをはじめて過去最大級のピンチに陥るくらいの衝撃でした・・・。
最近だと、みずほ銀行のシステムトラブルとか、ドコモ口座や7pay(セブンペイ)で不正アクセス被害とか・・・大手の会社が運営しているにも関わらず、ゼッタイに起きてはイケない金融トラブルがフツーにしかも頻繁に起きていますからね。
今回の件で、資金をヒトツの口座ですべて管理するコトのリスクとかをちょっと考え直さなきゃイケないかも・・・って思いました。
だけどね〜ナイんですよ・・・世界中の人と通貨をまたがってカンタンにやり取り出来るサービスっていうのが・・・ホント、PayPalが今のトコロ、イチバンの選択というか唯一のサービスなんですよね。
まぁ〜でもよく考えたら、このPayPalのサービスというのもよく出来たモノスゴいコトなんですケドね〜。
そんか企業でも、こんなポカをやらかす・・・って・・・コワいなぁ〜頼むよ・・・PayPalさん・・・。

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!
毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。


このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。

↑このページのトップヘ