funkygreen_reachforme_1
2020年6月に下記の記事を書きました。
コロナの影響で渋谷のレコード店が閉店
渋谷の大型中古レコード店、レコファンが閉店するというニュースを読んでカンジたコトを綴った記事です。
上記のエントリーを投稿した6月時点では・・・。
「今後1〜2ヶ月以内に営業を終了することを発表した。具体的な閉店日は未定」
というコトでしたが、その後に10月11日(日)が最終営業日になるという発表があって、その通りに渋谷での営業に幕を閉じました。
営業最終日は、どんな様子なんだろうと気になったので実際に訪れてきました。

SNSでもかなり話題になっていたようで、多くの人がその最終営業の様子をアップしていました。
オイラが訪れたのは、午後4時頃で店内は、かなり多くの人で賑わっていましたよ。
もうホント、モリモリ状態で、狭い通路では人とすれ違うのも困難なカンジでした。タブン、100人以上お客さんがいたと思います。
そして、たくさんのレコードやCDを抱えたお客さんがお会計の為にレジ前で列を作って並んでいました。
店内では、10枚買うと1枚につき300円引きという閉店セールをやっていました。
さらにこの時、スマホ決済のPayPayがお会計から20%還元というキャンペーンも開催中だったので合わせ技で、購入金額よっては半額くらいになるという状態でした。

最初の閉店ニュースを聞いたのが、6月だったので約4ヶ月後の10月閉店になったんですね。
だいたい、不動産の契約で退去する場合は半年前には告知するパターンなので、残りの2ヶ月は退去の作業に入るんでしょうね。
しかし、6月の閉店予告から4ヶ月経っているにも関わらず、店内のCDやレコードは、まったく減っていない状態だったのは驚きました。
ホントに、今日で閉店するのか?って思うくらいいつも通りの在庫数でした。
閉店セールを始めてからは、相当な在庫数が売れたと思うのですが、まだまだ全然在庫があるってコトなんでしょうね。
もうホント、エサ箱やCDラックにパンパンにレコード&CDが詰まっていましたからね。
おそろしいくらいのドエライ在庫を持っていたんでしょうね・・・タブン。

レコファン閉店のニュースは、朝の超メジャー番組フジテレビ「とくダネ!」でも取り上げられるホドでした。
下記のニュースサイトでは、閉店の状況を詳しく紹介しています。
大型レコード店「レコファン渋谷BEAM店」が閉店、多くのdiggerが駆けつける
店長さんが、「最終セールのコロナ対策シールドにハサミを入れる」という象徴的なシーンが・・・。
だけど、レコファン自体が完全になくなるワケではナイですよね。
レコファン秋葉原SEEKBASE店は、今まで通り営業を続けるし、上記のニュースでは新しい話題としては、武蔵小金井に新店舗をオープンさせるというコトも書いてますね。
中古レコード&CD店として営業をするのは、渋谷の店舗は、やっぱり巨大スギルような気がしますしね。

最終日にレコファンを訪れて前々から思っていたので、エサ箱の配置やジャンルの別け方が独創的すぎて、個人的には見づらいんですよね・・・。
大量の在庫を抱えているので致し方ないのも解るのですが、欲しいレコードを探すのも骨が折れると言うか、一苦労するカンジが、正直メンドくせーってカンジてしまうんですよ。
今だと、ナンでも検索するコトでピンポイントで欲しい情報にアクセスできるのになれてしまっているので、物理的にナニかを探すっていう従来ながらの行為が煩わしくなってしまっているのかもしれません。
大型書店の店内にある端末から探している本のタイトルを入力すると、その本が置いてある本棚の在り処を教えてくれるシステムみたいのがアレば便利だと思うんですケドね。
時々訪れる東急百貨店の丸善&ジュンク堂書店の検索システムとかホント、よく出来ています。
その本がナン番の書架にあって、そのナン段目の棚に探している本が在庫している・・・っていうトコロまで、教えてくれるのでホント、便利です。
大量の在庫を抱えてもスタッフがその在庫の有り無しを即答出来るくらいであれば、イイんでしょうが、なかなか難しいですよ・・・ソレは。
レコファンで店員さんに探しているアーティスト・曲名を伝えると
「コチラになりますっ!」っておいてあるエサ箱まで案内してくれるのかな・・・わからないケド・・・。

レコードやCDの大規模店の在り方っていうのは、もしかしたら変わってきているのかもしれないのかなぁ・・・ナンて思う部分もあります。
やっぱり趣味性の高いアイテムなので、イロイロなジャンルを扱っているっていうコトよりも、より専門性が高いマニアックなセレクションのお店のほうがイイのかも・・・って思うんですよね。
ディスクユニオンとかそういったジャンル別の商品の内容によせたショップ展開はウマくいっているような気がするんですよね。
HIPHOPのレコードを探している人は、ヘビメタのレコードを見る確率は、かなり低いと思うんですよ。
極端な例えだと、見ない or 興味のない ジャンルのレコードは、その店になくてもイイってなるんじゃないかな。
ソレよりも自分が好きな音楽がより深い内容で掘り下げられたセレクションになっていて、ソコのショップ店員がメチャそのジャンルに精通していて、好きそうなレコードをオススメしてくれるみたいな・・・。

まぁ〜一概にソレがイイっ!このやり方がベストだっ!っていうコトはナイとは思いますが、実店舗ならではの体験というか対応というか、そういうのがあったほうがイイんじゃないかなぁ・・・なんて思う次第であります。

FUNKY GREEN DOGS FROM OUTER SPACE  
FUNKY GREEN DOGS FROM OUTER SPACE の試聴
next recordsのサイトでFUNKY GREEN DOGSのレコードを探してみる

レコファンは、渋谷で26年間の営業の幕をとじたワケですが、突然襲った新型コロナウィルスという驚異にさらされたというナントモ複雑な状況だったという事情もありました。
しかし、また別ではこの困難な状況下でもシッカリと事業を継続出来ているというビジネス・ケースもニュースで紹介されています。
自分で言うのもナンですが、ウチの店はコロナ禍でもダメージは比較的小さかったと思います。
そして今回のコロナ騒動で解ったウィークポイントを出来るだけ小さくするための施策をしました。
今後、季節柄また再び、コロナ問題が顕在化してきても対応できるように準備をしなきゃ・・・って思います。

Next Recordsではインスタグラムもやっています!
入魂のレコメンドで毎日、ナイスでグッドなレコードを紹介していますのでゼヒ、フォローしてくださいっ!

渋谷の12インチシングル専門の中古レコード店next. recordsでは12インチシングルのレコードを買取をやっています!
ゼヒ、お気軽にお問い合わせください!
毎週、金曜日に新入荷のアナログレコードをサイトにUPしています。


このブログは、渋谷で唯一の12インチシングル専門のレコード屋、next recordsが、運営しています。